こんにちは
病院が思ったよりも早く終わりました。
最近、吐き気に悩まされていたのですが、
今日病院に行ったら、暑さから自律神経のバランスを崩して、
そのせいで、内臓の機能が落ちている、ということでした。
胃酸が出ていることと、胃の機能が働いていないということで、
胃のお薬を処方していただきました。
ここ数日、言葉も出にくいし、考えもまとまりにくかったので、
診察室でもあまり話が上手に出来ませんでした。
すると、お医者さんが、
大丈夫ですか、声が小さいですね。いつもおとなしいのですか?
と言われてしまいました。
いえいえ、とんでもございません。
私は普段、おっちょこちょいでおしゃべりです。
うるさいぐらい話します。
だから、ブログの更新も多いのだと思います(笑)
しかし、最近の私は口数も少なく、横になっていることがおおいので、
家族は驚いて心配しています。
お医者さん曰く、自律神経の調子が悪いと、
体の中の全ての機能がストップしてしまうのだそうです。
とりあえず、お薬で胃から治していけば、治るでしょうということで、
お薬をもらって来ました。
今回、病院に行くまでは、言葉が出にくいことが気になり、
低血糖症? 糖尿? と、心配していましたが、
そういう事ではなさそうで、安心しました。
母方の祖母が糖尿で、母も糖尿の一歩手前まで行ったことがあるので、
私も糖尿だけは気をつけないと、と思っていたので、とりあえず安心しました。
ホッとしたところで、自宅に戻り、久しぶりに化粧品を見直してみました。
以前、かなり時間をかけて見直したので、
捨てるものは無さそうだったのですが、使っていないものを見つけました。
保湿クリームです。
しなければいけないと分かっているのですが、
暑くて、顔の保湿をする気になれません。
しかし、足はもう秋に近づいているようで、足の裏はガサガサし始めています。
ならば、と思い立ち、保湿クリームを足の裏に塗ることに決めました。
リビングから、自室のベット脇に移動させることにしました。
捨てるのはやめました。
それには、少し理由があります。
突然ですが、最近、NHKで緒方貞子さんのお話を見ました。
以前から、緒方貞子さんの存在は存じ上げていましたが、
どのような方なのか、今回初めて知りました。
番組の中で、
緒方貞子さんが、国連難民高等弁務官をされていた時のエピソードがとても印象的でした。
現場を見ることを大事に思っている緒方貞子さんは、
難民キャンプに出向いて、現場の声をよく聞いていたそうです。
その時、ある子供に声をかけられて、
僕が家に帰れるようにしてください。お願いします。
と言われたそうです。
日本で暮らしている私たちと、難民を比べるのは無理があるかもしれませんが、
物が多い、捨てよう、と言っている私と、
家に戻れない、と言っている少年。
難民は、家も物も友達も何もかも捨てて、命だけを守るために、
国を逃れていくのです。
そんな人たちに、物が多い生活なんて、ありえません。
いつも何も足りない中で、暮らしているはずです。
番組を見ながら、私の生活は贅沢だわ、と何度も思わされました。
この部分には、誤解を生むような、不適切な表現がありました。
ご指摘いただき、削除いたしました。
幸せだということを痛感する反面、
では、これからはどう生きればいいのか?
片づけを通して、生き方を考えなくてはいけないと改めて思いました。
そんなことを考えた直後だったので、使っていない化粧品を捨てられませんでした。
使っていなかった化粧品ですが、
とりあえず、新しい使い道が見つかったので、
そちらで最後まで使い切るようにしてみようと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
考えさせられます…
返信削除せめて私も、使って減る、もしくは劣化していずれは交換するようなモノに関しては、即捨てせずにその時を待つようにしてます。
だからなかなかバッサリバッサリと変化していけないんだけど 笑
保湿クリーム、いい方法だと思います!
私も前に顔用のを肘膝踵に下ろしました。
贅沢な潤いが 笑
こんなに暑い今年だもの、夏の疲れも出ますよね。
私もさっきまで耐えられずお昼寝しちゃってました。
…てことで、おはようございます、ぜろでした(*^^*)
ぜろさん
削除コメントありがとうございます^^
使い切るというのは、本当に大事ですよね。
でも、私の部屋は汚すぎて、使い切る前に死んでしまいそうな部屋でした。
まだ使えそうなものは、妹などに使わないか、必ず聞いています。大物はほとんどを妹2がもらってくれました。
気にしすぎると片付かないし、気にしなさすぎるのもどうかと思うし、ここの兼ね合いが難しいですね。
保湿クリーム、すでに先に体験してらっしゃいましたか^^!
今晩から是非やりたいのですが、べたべたすると思うと靴下はこうかな、暑いのに?と思って考え中です。
お薬飲んでしっかり寝れば、治るでしょうってことだったので、昼寝もしっかりしました。
ぜろさんも疲れをためないように、しっかり休息取ってくださいね☆
なにそれ
返信削除中国人や韓国人やタイ人に失礼じゃないですか?
匿名さま
削除ご指摘ありがとうございます。
ご指摘いただいて、改めてみてみると、この文章では私と友人の話だけではなく、すべての人に失礼な表現になっているかもしれないと、考え直しました。
文章の幼稚さも反省しました。
ご指摘いただいた部分は削除させていただきます。
改めまして、ご指摘ありがとうございました。