2013年8月4日日曜日

いただきものとさようならする 3




ずっと見つからなかったものが出てきました。


これも断舎離効果でしょうか。









以前、韓国語を教えてほしいと言われて、あるおじさまと韓国語を勉強していました。


その時、いただいたものです。


おじさまは女性にアクセサリーをプレゼントするのが好きなんだそうで、


拒否するのも申し訳なく、ありがたくいただきました。


これ以外にも海外に行くと化粧品を下さったりしていたのですが、


だんだん、回を重ねるうちに、韓国語の授業というよりも、


おじさまのお話相手のような感じになっていきました。


私は融通が利かない性格のせいか、どうしたらいいのかと悩み始めた時、


おじさまはある韓国人女子留学生と知り合ったとおっしゃって、レッスンに連れて来ました。


最初はそれで良かったのですが、それ以降、毎回韓国人女子留学生を連れてくるようになり、


私は横で座っているだけになりました。


もちろん、一番戸惑っていたのは韓国人女子留学生で、時々、


こちらの先生は・・・・・・


と私に戸惑った顔を見せるようになりました。




私が未熟だったことで、おじさまはレッスン自体が面白くなく、


韓国人女子留学生を連れてくるようになったのかもしれません。


しかし、私はどうしてもおじさまの行動が理解できませんでした。


韓国人女子留学生の立場も考えると、私がお金をいただいているのに、


彼女がおじさまの質問に答えるというのは、何だかおかしな話です。


彼女がどう思っているのかは分かりませんでしたが、お金は彼女がもらうべきではないかな、


とも考えるようになりました。


そして、私から、


韓国人女子留学生を連れていらっしゃるなら、彼女から韓国語を習った方が、よりよい勉強が出来ると思います。


と言ってしまい、それきり一度もお会いしていません。


おじさまを紹介してくださった方にも聞いてみたのですが、


あの人が何をしたいのかは、私もよく分からない。あなたのお小遣い稼ぎになればと思って紹介したけれど、嫌ならやめてもいいわよ。


と言われました。


今思うと、おじさまの気持ちを確認もせずに、


一方的に切り離すような言い方をしてしまった自分は、良くなかったかもしれないと思います。


反省です。






きっと今でもおじさまはお元気だと思いますし、


どこかで韓国語のお勉強をされていると思います。


どちらにしても、このネックレスは首がかぶれてしまうので、さようならしようと思います。


おじさまとはどこかでお会いしたら、またご挨拶させていただきたいと思いますが、


先の出来事は、早く忘れた方が良いように思えて、処分するために探していたのです。


見つかって、良かったです。





ちなみに、このネックレスは金属ゴミとして処分します。


先ほど、貴金属取扱店で教えていただいた方法で試してみたら、


プラチナでもシルバーでもありませんでした。鉄のようです。


だからかぶれるのだなと思い、納得しました。


では、ありがとうございました。 さようなら。





↓ いつもありがとうございます。励みになります(*^。^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿