2013年8月12日月曜日

過去はどこまで必要でしょうか




午後も暑いですね。


みなさん、熱中症大丈夫ですか。


無理はなさらないでくださいね。




どうしてこんなあいさつから入ったかと言いますと、


私が今、エアコンをつけずにいるからです。




暑いのですが、ずっとエアコンの部屋にいることも、


辛くなってきました。


今年は早くから暑くなったため、エアコンのかかった部屋にいる期間が長くなってきています。


そろそろ、エアコン病のような感じになってきているのを、感じています。


ですから、出来るだけ、エアコンなしでもいられる間は、自室でエアコンなしで過ごして、


その間に片づけをしています。


辛くなってきたら、さっと涼しいリビングへ避難し、涼んでからまた自室に戻ります。


ずっとエアコンのある涼しい部屋にいると、


体に冷えがたまる感じがして辛くなります。




さて、午後はエアコンなしの自室で、気になっていたものを探しました。


数日前に写真を断舎離したと書きましたが、


どう考えても写真が少ないのです。


もう少しあったはずなのですが、見当たらなかったことが気になり、


クローゼットの奥を探してみました。







案の定、出てきました。


これとは別に、カラーボックスに入れていたフィルムも一緒に見直しました。




写真はあんなに思い切って断舎離出来たのに、


フィルムとなると、なかなか思い切れません。


自分でも理解できませんが、もう少し時間がかかりそうです。




元彼の写真のフィルム、離婚した友達の結婚式のフィルムなどは、


処分出来ました。




今回、写真を見ていて気が付いたことがありました。


どうして、私が行ってない旅行の写真があるのでしょうか。


考えてみると、ご自身が行った旅行の写真をくださった方がいたのです。


一生懸命考えてみても、一生懸命写真を見ても私が写ってないのはそのせいです。


どうして写真を下さったのか分かりませんが、いくつか今回処分することにしました。






これだけ、処分することにしました。


今回はすぐにシュレッダーにはかけず、捨てる候補袋に入れておくことにします。




これ以外にも、私の結婚式の写真をアルバムにしてくれた友人がいて、


そのアルバムを処分したかどうか、気になって探してみましたが、


もうありませんでした。 


忘れていましたが、もうすでに処分したようです。




もう少し処分して、用意していある無印良品のアルバムにきれいに貼れるだけにして、


写真の片づけを終える予定ですが、


まだ時間がかかりそうです。







↓ いつもありがとうございます。励みになります(*^。^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿