今日の夜から、また甥っ子がやってきます。
甥っ子、帰ったばかりですが、また来るそうです(笑)
とっても可愛い甥っ子、現在5歳です。
ここ数日、片付けながらも部屋が散らかっていた私の部屋は、
甥っ子が好きな部屋でもあるんです。
甥っ子は散らかったお部屋が嫌いで、怒ります。
片付けて、と言いますし、掃除して、とも言います。
甥っ子に注意されては大変なので、
ここ数日、捨てようと思っても収集日まで待っていた処分品を整理しました。
“捨てる候補袋”には入らなかった者達を、クローゼットにしまっていたときに、
ずっと忘れていたものを発見しました。
捨てようと思いながら、なかなか手をつけずにクローゼットの奥に追いやられていました。
紙ぶくろって、何枚ぐらい残しておくものなのでしょうか?
よく分かりませんが、何となく残していたものが多く、
今回見直してみました。
多いでしょうか?
これだけ残しました。
いらないような気もしますが、全てを捨てられない、捨てられない女です。
適当ではありますが、部屋は落ち着きました。
これで、甥っ子を迎えられます。
世間ではそろそろお盆休みに入るそうですね。
私は毎日お盆休みみたいなものなので、あまり関係ありませんが、
父は明日から9連休だそうで、しばらくうるさそうです。
9連休の間に、蜂が入らないように網戸を直してもらうことと、
先日空になったタンスの解体をしてもらうことだけが、楽しみです。
それでは、みなさん、熱中症に気を付けてお過ごしください。

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿