2013年8月22日木曜日

思い出の優勝賞品




こんにちは


午後も片付け頑張ります。






突然ですが、以前、食洗機を一日一回にした、という話をしました。


あれから、ずっとそうしていたのですが、先週あたりから、


一日二回に戻してしまいました。




理由は、水道代金です。


水道代金が2倍になってしまったからです。


一万円だった水道代金が、二万円になってしまいました。




もちろん、手洗いだけが原因だとは考えにくく、


① トイレの調子が悪く、数日間水がちょろちょろと流れっぱなしになっていた。

② お風呂のパッキンの調子が悪く、シャワーの水が昼間もちょろちょろと出っ放しになっていることに、数日間気が付かなかった。

③ 雨が全く降らないので、毎日庭に水をあげた。(これまでは三日に一回ほどでした)


ということも、十分理由として考えられるのですが、


ちょっと心配になったので、今食洗機を使ってしまっています。


どれほどの節水なのか、分かりませんが、


水を出さないように気をつけるために、


食洗機を使う生活に戻してしまいました。


がっかりですが、二倍には驚いてしまったので、しばらくはこれで通すことになりそうです。






前置きが長くなりました。


午後の片付けです。




ずっと気になっていた、ベット下収納とクローゼットに取りかかっていますが、


午後は、クローゼットに入っている三段引き出しを少し整理しました。















この引き出しの真ん中のものが、整理出来そうだったので、


昨日整理して、まだ少し空いているところに移動させて、


洋服かけにかけなくてもよい洋服をたたんでしまい、


あちらこちらと移動させて、


二段目の引き出しが空になりました。






この調子で引き出しを空にするか、


空いたところにビーズ用品をしまうか、今悩んでいます。







ビース用品は、捨てたい物でもあるのですが、


あまりにも高額だったために、捨てることも出来ないものでもありました


今は、この秋、あるお店の隅に商品を置いてもらうことになったために、


もうしばらくは、捨てられません。


今は、増やさないようにすることだけ、考えています。








今日、クローゼットの引き出しから物を出している時に、


忘れていた景品を見つけました。








数年前、ある研修会に参加して、優勝した時にもらったTシャツです。


この時の優勝はとても嬉しくて、今でもよい思い出の一つになっています。


良い思い出の品なので、処分はせずに是非活用したいと思います。


しかし、このTシャツ、Mサイズなので、今着られるかどうか、心配です。


数年前は何とかMサイズが入っていたんだなと、思うだけで複雑な気持ちになります(笑)


早く、体の脂肪も処分しないといけませんね。








↓ いつもありがとうございます。励みになります(*^。^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿