おはようございます
今日もきっと、暑くなりますね。
予報を見ると、昨日ほどの暑さにはならないようです。
一昨日の夜は、外の空気は少し冷たくなってきているのに、
家の中は暑くて暑くて仕方ありませんでした。
窓を開けても全く涼しくならないので、困りました。
昼間の間に家自体が暖められてしまって、なかなか冷えないようでした。
昨晩は、一昨日の夜に比べると家の中も少しは冷えてきて良かったですが、
窓を開けて寝ることも出来ず、結局寝付くまではエアコンのお世話になりました。
何だかもったいない気もしますが、防犯のことを考えると窓を開けて寝ることは出来ません。
昔は窓を開けて寝ていたので、エアコンなしでも良かったんだろなと、
改めて昔のことを考えてしまいました。
夏になると、防犯と家の気密性が周囲の気温をあげている様な気がして、
いろいろと考えさせられます。
話がそれました。
今朝の片付けは、いただきものからです。
出産祝いのお返しにいただいたもの、もう13年ほど経っています。
一度も使わないので、手放すことにしました。
何とかして使おうと思って今まで取っておいたのですが、
もうこれ以上は無理だなと、諦めました。
横のタオルは使えそうだったので、使わせていただくことにしました。
結婚のお祝いにいただいたものも、手放すことにしました。
恩師にいただいたものです。
ずっと、飾る写真も無いまま、置いてありました。
しかし、これはもういいのではないか、と思えるようになり、手放すことにしました。
表はとってもきれいな押し花で、写真が無くても飾っている時期もありました。
おそろいでいただいた住所録はずっと使っているので、今回手放すのはこちらだけです。
今までありがとうございました。
いただいた方との関係を考えると、手放しにくいのですが、
もう離婚したし、今まで使おうと努力したけれど無理だったし・・・・・・
などと考えて、捨てる候補袋に入れました。
先生のお気持ちはありがたいのですが、
これからの人生を考えて、過去は処分したいと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿