2013年8月21日水曜日

下着とハンカチを見直します




普段着の次は、下着とハンカチです。




先月も見直したところですが、手放すものがあっても無くても、


毎月一回、見直すことにしています。




下着は画像ありません。


当たり前ですね(笑)




今回は、この一か月、特定の物だけでなく、まんべんなく利用することに努めていました。


そのおかげで、どれが手放す候補なのか、しっかり見たうえで、


ブラ2枚、ガードル1枚、ショーツ1枚を処分出来ました。


もう少し処分しようか悩んだのですが、


来月に持ち越しになってしまいました。


しっかり見た、と言いながら、最後の決断力が弱いです。




ブラはまだ少し多いように思います。


もっと減らしたいと思っています。


ショーツは理想の数に近づいてきました。


洋服と同じで、数を決めて減らして行こうかとも思うのですが、


3枚と5枚の間でずっと悩んでいます。


なかなか決められません。


7枚は多いような気がしますし、でも5枚で大丈夫かという不安が残ります。


もっと考えた上で、決めたいと思います。




ガードルは5枚あります。


これはこんなものかな、と思っています。


寝る時には使っていませんし、これぐらいで十分のような気がしています。









次は、ハンカチとタオルです。




よく見ると、この中にもいただいた物などがありました。









いただいたもの、夏が終わったら処分しようと思っていた物、


いろいろと出していたら、これだけ処分することになりました。


それでも、タオルハンカチの小は8枚ほどあります。


1週間毎日使ってもまだ余るのですから、十分です。


残したタオルハンカチの中に、とっても可愛いものがありました。


しかし、もう風合いが変わってしまって、カチカチになってしまっています。


本来なら手放すところですが、


可愛くてどうしても手放すことが出来ませんでした。


意志が弱いです。


見た目があまりにもきれいなので、手放せなかったんだと思います。


今月は残してしまいましたが、来月までの課題です。





ハンドタオルは一部は掃除に使って、


一部は母が使うことになりました。


ただ捨てるのではなく、手放しても第二の人生があると思うと、手放しやすいです。











↓ いつもありがとうございます。励みになります(*^。^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿