午後一番の片づけは、写真立てです。
午前にも写真立てを処分したのですが、
あれは15年以上前にいただいた、思い入れも少しある写真立てでした。
もともと写真立ては使わない方です。
写真を飾る習慣が無いからです。
しかし、過去には誕生日のプレゼントなどで、写真立てをいただいたことがありました。
ずっととってありましたが、今年5月の大掃除の際にすべて出し、
家族が使いたいと言ったものは、家族にあげ、その他は処分しました。
そんな私が、どうして写真立てを作ってしまったのか、
作るときからずっと、これをいつ処分しよう、と考えてしまっていました。
お友達が一緒だと、私はいいわ、という一言がなかなか言えないものですね。
私はまだ、そこまでは断舎離出来ていないようです。
貝殻を張り付ける体験があり、そこで作って持って帰って来たものです。
でも、私には必要ありません。
最初は、せっかく作ったし、甥っ子の可愛い写真でも入れようかと思いましたが、
この夏、甥っ子の可愛い写真は撮れませんでした。
当初から、夏以降残しておく気が無かったので、
どちらにしても今年中に処分する予定でした。
先週あたりから、入れる写真も無いのに、ずっと棚の上にあるのが気になってきて、
処分することにしました。
処分しても、この時のことは覚えています。
楽しかったです。
ありがとう、さようなら。
そろそろ洋服の見直しの続きをしたいのですが、
こう暑いと秋冬物をさわる気持ちになれません。
当分は小物中心の片づけを続行します。

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿