おはようございます
こちら、今日はスッキリ晴れました。
今日も、しっかり、がっつり、片付け頑張ります。
今朝は、昨日のつづき、台所の上の棚から手を付け始めたのですが、
母が出かけているので、帰ってきてから母の判断を仰ぐべく、今母を待っているところです。
私がいらないと思うもの、我が家では使えないようなものなどを、
所せましと並べてみました。
母が昨日と同じ気持ちでいたなら、怒られないと思いますが、
一晩で気持ちが変わっていたりするかもしれませんし、
一気に片付けるのを嫌う人ですから、
こんなに一度に出して!
と、怒り出すかもしれません。
リビングは今、ちょっと大変なことになっています。
結果はまた、ご報告します。
昨日と同じく、カラーボックスの中から手をつけました。
今日も、文房具や紙との戦いです。
今まで気にならなかったところが、ふと気になりました。
付箋です。
付箋は使うものだ、と思って、ずっと入れるばかりでした。
しかし、あまりに多くても使い道に困るはずですし、
汚いものを置いておく必要も無いはずです。
開けて見てみると、やはり、捨ててもよさそうなものが出てきました。
もちろん、まだ使えるものではありますが、
こんなに新品があるのにこれを置いておく必要はない、と思えたので、処分します。
次は、ペンです。
昨日、蛍光ペンを処分出来たことが励みになりました。
今日は、書けるかどうか、使えるかどうか、チェックしてみました。
使えなくても、芯を変えて使おうと思っていたボールペンと、汚れた栞を処分することにしました。
芯を入れ替えても、きっとまた使わないだろうと思い、処分しました。
厚みのある栞はあまり使わないので、これも処分します。ありがとう、さようなら。
今日はここまでです。
もっとスッキリ出来ればどんなに良いか、と思いながらも、またまた文房具に負けています。
毎日しつこく、戦い続けたいと思います。
今日の変化
8月1日
↓
8月2日
↓ いつもありがとうございます。励みになります(*^。^*)

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿