2014年8月30日土曜日

寝かしていても意味が無い ①




こんばんは



突然ですが、ずっとずっと前に買った、カバンなどに着けるチャームを思い出しました。






ずっとドレッサーの引き出しに入れっぱなしで忘れていました。















この子たちです。


寝かせていては意味が無い、夏にピッタリのデザインですが、もう夏も終わりそうですね・・・・・・。





とっても気に入って買いました。当時は留学生でアルバイトしか収入が無かったのに、


結構なお値段のこのチャームを買ってしまい、


後からちょっとお金を使い過ぎたことを反省する、という思い出も一緒についています。


それでも、とっても大切な思い出です。


しかし、この飾りはあまりにも大きく、ちょっと使い勝手が悪いのです。


今日、何気なくこの子たちの存在を思いだし、何とか活用したいなぁと思うようになりました。


そこで、最近またビーズをやっていますから、ちょっとリフォームしてみたらどうだろうか、


使いやすく出来るのではないかと思い立ちました。


女の子のチャームは単体ですからあまり変化がつけられませんが、


お花のものはいくつかのパーツがチェーンでつけてあるので、


分解すればそれぞれの用途に使えそうです。




当初、私の考えでは、女の子は家の中の適正な場所に飾りとして掛けられる様、


接続部分を考える予定でした。


お花に関しては、チェーンを外してじゃらじゃら言わないようにして、


小さいお花と大きなお花に分けて、小さいお花には黄色い玉を一緒に着けたら可愛いだろう、


と思っていました。


しかし、どうでしょうか。


作ってみると、ちょっとしたことでサイズが合わなかったり、


黄緑と黄色だけでは何となく寂しい感じになり、それに合わせる石も思いつかず・・・・・・


結局、成行きで














黄色い玉はこのような形になり、葉っぱの形の石と一緒に簡単なキーホルダーになりました。


妹に見せると、可愛いと言ってくれたので、簡単にあげてしまったら、


母が拗ねてしまい、もう一個作りました。


すると、どうでしょう。黄色い玉は2個しか無かったのです。


私のリフォーム作戦は失敗です。


残ったお花たちは黄色が無いと、ちょっと味気ないことになってしまいます。


手持ちの中にも、手ごろな黄色い石がありません。



 手持ちの石を見ながら、私はあることを思い出しました。



昔、確か私は、黄色いキャッツアイを持っていました。


それをネックレスにしたはずです。


そのネックレスは自分で作成し、気に入っていましたが、確か一度もしたことがありません。


だったら、そのネックレスを分解してはどうだろうか?


あのネックレスを分解するなら、この際、ネックレス全てを再度見直して、


このチャームを復活させてはどうか、


そこまで考えるようになりました。




ということで、次回は、ネックレスを見直す編です。


お時間ありましたらお付き合いください。







つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿