2014年8月13日水曜日

検査キット




おはようございます


昨日はまた雨だった、こちらの地方ですが、


今日こそは晴れると信じています。


洗濯物が全く乾かず、夏のパジャマは特に乾きにくい素材が多いので、


時々少し我慢して着てみたりしています。


冬はフリース素材なので乾きやすいんですよね。


夏は綿を選ぶので、冬のように乾いてくれません。


しかも、枚数も少なくしているので、余計に困ります。





先日のレースのカーテンですが、


何とかきれいになり、昨晩吊り下げてみましたが、ちょっと丈が短いです。


手直しすればよいのですが、裁縫が苦手なのでどうしてもそんな気持ちになれません。


しかも、一度洗っただけではきれいにならず、二回も洗っている私を見た妹が、


100均で売ってるカーテンを使った方がマシなんじゃないの?


と言い出し、迷っています。


本当は無印の、それが無理ならニトリの遮光カーテンが欲しかったのですが・・・・・・。


とりあえず洗濯してきれいになったので、暫くは使ってみようと思います。






前置きが長くなりました。


最近ずっと家の中をグルグルと見て回っていますが、


すっかり忘れていた部分がありました。


それは洗面所、お風呂の脱衣所にあるかごです。


かごは上2段下取り外せるかごが1つあるタイプで、


洗濯ネットや日常使うタオルなどが置いてあります。


あまりにも日常過ぎて、見直すのを忘れていました。


わけのわからないネットが出てきたりしましたが、私の物は、
















大腸がん検査のキットです。


大腸がんの検査は受けたのですが、


母が勝手にお願いしてしまった病院と、自分から受けたいと思った病院の2つがあり、


その上両方からこの検査キットをもらってしまいました。


検査は無事終了し、一か所でもらったキットがそのままになっていました。


すっかり忘れていました。


消費期限が2014年12月と、まだ残っていましたが、さすがに使い道も浮かばないので、


処分します。
























妹にもらった部屋着です。


昨年もらった時は、何だかきつくて、似合わないのではないかな、きついな。


と思って、そのまま気もせずにずっとそのままになっていたようです、


しかし、今回着てみると、意外にぴったりです。


昨年末から数えると5キロほど痩せているので、そのせいかもしれません。


これはもう少し、秋以降に活用したいと思います。






もう無いと思っても、探せばまだまだ出てくることが、


悲しくもあり、嬉しくもある、複雑な気持ちです。









のん









 

0 件のコメント:

コメントを投稿