2014年8月4日月曜日

決意表明




こんばんは


今日もとても過ごしやすい一日でした。


私の住んでいる地域は、暑くも無く、寒くもない、


エアコンいらずの一日でした。

 


今日、友人の勤めているリフォーム専門のショールームに行ってきました。


友人は仕事中ですから大した話は出来ませんでしたが、


ショールームのようにきれいでスッキリしたお風呂や洗面所に、


すっかり浸ってしまいました。


我が家は母の病状によってまた入院&手術がかかるのでは!?


と心配で、今リフォームをする気持ちにはなれませんが、


とっても、とっても、リフォームしたくなりました。


しかし、特に悪くなっているところも、使い勝手が悪いところもないのです。


ちょっとまだもったいないでしょうか。








前置きが長くなりました。


昨日、忘れていた、と書いた蒸し器ですが、


昨晩から大活躍です。


今日の夕ご飯にも使いました。


そして、とあるテレビの情報から、おやゆび姫という商品を知りました。







 スチームプレート「むしチャオ」







ダイエットなどに効果的な、小さ目の器だそうです。


結構話題になっているようなのですが、私は知りませんでした。





我が家は母の入院後、食生活が随分変わりました。


もちろん、内容を変えれば食器は変えなくても良いのですが、


元々母は食べることが大好きな人でした。


そんな母が、最近、


これだけしか食べられないのね。


と、大きなお皿に盛られた料理を見てため息をついているのを見ると、


こちらも胸が痛みます。


だったら、大きなお皿は無くして、小さいお皿で盛り付けしよう。


私はそう思い、最近は大きなお皿は一切使わず、


小さいお皿にして、銘々皿しか使っていません。


それでも、時々母は辛そうなので、だったらこのおやゆび姫が良いのでは?


しかし、母は食器の好みにうるさい人です。


このデザインは母が気に入るタイプではない気がします。




では、どうしたらいいか、考えてみると、


今ある食器で使いまわすのが一番親子喧嘩の無い道なのですが、


大きなお皿はもういらないのでは?と思いつきました。


これは結構難しそうではあるのですが、母に大皿処分を提案してみようか、


そう考えています。


我が家では最近、大皿が一切使われず、しかも中途半端な大皿が、


食器棚の中で無造作に積み上げられています。


昔使っていたときも、取り出す時はとても面倒で、


いつもガチャガチャ言わせていて、傷がかなりつきそうでした。


いつ、どんな形で言ってみようか、悩むところですが、


食器の処分をしたい今がチャンスかなと思います。


成功しても失敗しても、またこちらでご報告いたします。


それでは、おやすみなさい。







のん


 

0 件のコメント:

コメントを投稿