2014年8月21日木曜日

押入れ改造計画 続きの続き




午後、荷物が届きました。


以前注文した、押入れ収納です。








これと、









これを組み立てます。









組み立て自体はそう難しくありませんでしたが、


大きい物なので小さい体の私にはちょっと大変でした。

















完成品










この後、布団を入れてみたのですが、


押入れの中は布団だけでなく、こたつ布団や座布団などがいっぱいで、


とりあえず全部置いてみたものの、積み上げすぎで押入れ下段には入らなくなりました。


振り分けするのか、処分するのか、分かりませんが、母に任せたいと思います。


私は正直、捨てても良いと思うものが結構あったのですが・・・・・・例によって言えませんでした。


でも、こうやって少しでも動かしたりすると、忘れていたものが出てきて、


もういらないな、と思うことがあるようです。


今回もたくさん処分してくれることを期待します。


押入れ改造計画はまだまだ続くのですが、今回押入れの中のものを出していたら、


私のものも出てきました。














ずっとずっと前に買った、クッションです。


もうふわふわした感じはどこにもありません。


処分します。
















夏のズボンです。


もう捨てたものだとばっかり思っていましたが、


押入れの奥深くからぺっちゃんこの形で出てきました。


これももうだいぶはきましたし、今はサイズが合わないと思うので、処分します。



















この間の冬まで使っていた、ひざ掛けです。


仕舞ったと思った場所に無かったので、どうしたんだろうと思っていました。


寒くなる前に出てきて良かった。


今年の冬も活躍してくれそうです。


洗濯しておきます。







 こうして家じゅうあちらこちら探してみると、


まだまだ私の物が出てきそうです。


押入れ改造とともに、どんどん発掘していきたいと思います。













 のん

0 件のコメント:

コメントを投稿