2014年8月21日木曜日

ハンカチを減らす




こんばんは


とっても蒸し暑い一日で、夜になっても蒸し暑いです。


当然、と言ってはなんですが、自室はエアコンがついています・・・・・・。


もったいないと言えばそれまでですが、つけていないと暑くて目が覚めてしまいます。







最近、母が


小さいハンカチが欲しい。


とよく言います。


先日お出かけしたときにも探しましたが、


もっと小さい物が欲しい。


と言うので、結局買えませんでした。


私ももう持ってないよ、と話をしていたのですが、


ハンカチを片づけていたとき、ふと思いついて、母に見せてみると、


とっても良い大きさだわ、いらないならちょうだい。


と言われました。


私にはちょっと小さすぎたので、あまり使わなくなってきていたハンカチたちが、


母にもらわれていきました。


これでハンカチが3枚減りました。












今使っているハンカチすべてです。


もらい物など、特別なものはないと思います。1枚は洗濯中なので写っていません。


まだ袋に入っているタオルハンカチは、最近妹が買ってきてくれた今治タオルです。


もう少し手持ちが傷んで来たら使おうと思ってまだ開けていません。




私の手持ちのハンカチは、新品も入れて合計7枚です。


使ったらその日のうちに洗濯をしているのですからもっと減らしても良いのですが、


今はこれぐらいかなと思います。





先日から図書館で借りてきた本にもあったのですが、


暫く無い暮らしをしてみる、という項目がありました。


ハンカチ等は手頃なお値段でかわいらしいものがたくさん売られているので、


ついつい手が伸びてしまいそうですが、


今は、これだけで、これ以上無い暮らしをしてみて、どうしても必要な時だけ買う、


そう決めています。


今のところ何の問題もありません。3枚母にあげて減ったことで、むしろ快適なぐらいです。


もっともっと物を減らして、片づけを考えなくてよいほど少ない物に囲まれて暮らしたいです。










のん








0 件のコメント:

コメントを投稿