2013年7月4日木曜日

多すぎるものは減らす




午前中、捨てないと決めたノートをベット下の収納に戻しました。









また戻ってきたという感じですが、ここも以前よりは隙間が出来てきました。


ついでなので、ここで捨てるものを探します。








出てきました。


折り紙は甥っ子が好きなので、来週一緒に遊ぼうと思います。


右のラッピングは多すぎる上に使い道が無いので、捨てる候補袋に入れました。





午後はクローゼットの中をキョロキョロして、机の下もキョロキョロしてみました。










ファイルが入っています。


全部クリアファイルです。







こういうのがたくさん入っています。


文房具は使うことがあるので、捨てないでおこうと思っていたのですが、


思い出してみると、綺麗なものからそうでないものまで入っていたので、見直すことにしました。




改めて見てみると、割れているものもありましたが、全部そこそこきれいです。


でも、多すぎます。50枚は超えていると思います。


そこで、手放す基準を、広告が入っているもの、割れているもの、にしました。









これだけ、捨てることにしました。


20枚以上あります。


もったいないですが家族は使わなそうなので、これも、捨てる候補袋に入れました。






昨日あたりから、捨てるペースが上がってきています。


こういうものも、毎日の生活の中で体調や流れで波があるようです。


今、波に乗っている時に頑張って進めていきたいと思います。




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


 

0 件のコメント:

コメントを投稿