2013年7月28日日曜日

模様替え第一弾終了




今日の模様替えが終わりました。


暑くて暑くて、暑いから必死で急いで終わらせました。


これで完全に終わったわけではないのですが、


一歩、進みました。




三か月ほど前に模様替えをしたときは、


テレビ台を両親の部屋に移動したり、テレビを捨てたり、


本棚を移動しました。


でも、せっかくなので移動しない家具も大幅に動かして、


大掃除もしました。


しかし、今回三か月ぶりに掃除をしましたが、


短期間で思ったよりも結構なホコリがたまっていて、驚きました。


模様替えは家具が傷むような気がしますが、


掃除にはいいかもしれませんね。




今回、変わったところ。






この場所は








こうなりました。


写真には写っていませんが、


机の隣には以前のようにドレッサーを置いています。




移動してみて、机と壁の間に、変な隙間が出来そうなことを発見して、








逆手にとって、ここに物を置くことにしました。








以前はドレッサーと机の間に置いてあった、この小さな収納を見えるように置いて、









パソコンを置いているボックスも入れ込みました。


奥の収納はいずれは無くなる予定です。




見た目には以前の方がスッキリしているようにも見えます。


しかし、使い勝手や作業の問題もあるので、当面これで行きたいと思っています。






反対側は





以前の様子








こうなりました。



南枕から北枕に変更しました。






以前感じていた違和感を払しょくするために今回の模様替えをしたのですが、


当分はまた、この数か月で慣れてしまった癖があって、


新たな違和感を感じながらの生活になると思います。


本当に生活に不具合を感じたら、また模様替えしようと思います。


以前不満に感じていたライトですが、




 模様替え以前のライト位置




ドレッサーのはじにつけることにして、ドレッサーでも机でも使えるようになりました。


これはかなりストレス軽減になったと思います。





クローゼットの中も大きな模様替えをしなくてはいけませんが、


それはもう少し先、体調を見て行いたいと思います。






↓いつもありがとうございます。 励みになります(*^。^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿