2013年7月8日月曜日

処分しにくいもの




お昼からシュレッダーをかけようと思ったのですが、


最初の音でリビングで寝ていた母が起きてしまい、断念しました。


自室に行き、エアコンをつけてクローゼットの中で気になっていたところをチェックしました。









写真が暗くてすいません。


以前お話したクローゼット左の本棚です。


ここから、気になっていた本を処分しようと思います。










この本は手放そうと思って出して、また戻しての繰り返しです。


この調子だとまた戻してしまいそうですが、今回また出してみました。


もう何年も開いていない本です。











こちらは以前のハングルとは違い、揃っているのですが、


当分中国語を勉強する機会がなさそうなので、古くなってくる本を取っておいても、


勉強再開した時、また本を買うことになりそうなので、今回は処分します。





これとは別にちょっと気になっているものがあります。









指にできたイボです。


これを何とか処分したいのですが、どうしても出来ません。


薬局で薬を買ってきてつけているのですが、一度治ってまた出て来たこのイボちゃんは、


かなり強力になって再登場しました。


最近、片づけをする際にも、これが気になって作業が思うように進まないこともあるぐらいです。


何とか、早く処分したいものの1つです。




西日本にお住いの方、今日はまだまだ気温が下がらないようですね。


夜も熱帯夜だとか・・・・・熱中症にはお気を付け下さい。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿