こんにちは
今日も暑くなりそうです。
今朝、いつもの掃除をしたのですが、汗が流れて仕方ありません。
今日は自宅で一人なので、エアコンつけて片付けに励みたいと思います。
本来なら今日は両親とも自宅にいる予定なのですが、
両親は妹2のところへ行きました。
妹2とは、先日甥っ子を連れて遊びに来ていた既婚の妹なのですが、
彼女にあげた収納ケースを両親が持って行きました。
片道数時間かかるので、今日は遅くならないと帰ってこないと思います。
突然ですが、妹2夫婦はとても荷物が多いです。
妹2は以前お話したように、かなりな汚部屋住まいですが、最近片付けに目覚めたようで、
私、頑張って片付けているよ^^
などと言うもんですから、家族一同喜んで期待していました。
しかし、妹2夫婦の荷物を見た時、疑問がわきました。
あまりにも荷物が多いことと、荷物がまとまっていない状況を見て、
もしかして、まだ部屋は汚いままかも
と思いました。
これは私の考えですが、部屋がスッキリしている人は、荷物もスッキリしていると思うのです。
私の友人の旅仲間に、とても荷物のきれいな子がいます。
彼女の話を聞くと、彼女は捨て魔なんだそうで、片付けも大好きだとか。
捨てることがすべて良いとは言いませんが、とにかく彼女の荷物はとってもきれいでスッキリしています。
荷物はその部屋から持ち出した、自分の生活の一部ですから、
やはり、汚い家から持ち出された荷物にもそれが反映するのではないでしょうか。
私は思い切って、妹2の旦那さんに、
妹が片付けていると言うが、本当はどうですか?
と聞くと、
7割は片付いていませんよ。でも、最近片付けているのは知っています。
複雑な気持ちになる返事でした。
要するに、まだほとんど片付いていないということです。
妹2の家が片付いていない原因が、妹2だけにあるわけではないということはこの後知りましたが、
それはまた別の機会にします。
前置きが長くなりましたが、妹2は荷物が多すぎて、私たちがあげたものを一切持って帰れなかったのです。
だから、妹2の荷物を車に積めるだけ積んで、両親は出かけていきました。
私があげた収納ケースやらカラーボックスがまだ自宅にあります。
スッキリすると思っていたのに、何だか複雑な気持ちです。
早く妹の片づけが進むことを祈っております。
話を私の片付けに戻します。
先日から気になっている、化粧品です。
もう一度すべて集めて、使う場所や時間帯別に入れ替えてみました。
夜使うもの(リビング)
化粧をするときに使うもの(洗面所)
こちらは、予備や、オリジナルのファンデーション配合のための使いかけの化粧品です。
洗顔フォームやピーリングジェルもあります。
最終的に使い切って、ここが空になるのが目標です。(洗面所)
まだまだ多いですが、以前に比べたら格段に減りましたし、
これぐらいなら忘れずに管理できそうです。
部屋に置いてあった新品の化粧品も、今回まとめて洗面所に移動させました。
これで使い忘れたり、ストックがあるのにまた買ってきたりということは無くなりそうです。
今日捨てたものは、
ゴムの伸びたヘアバンドと、以前捨てた黄土パックの刷毛です。
パックは捨てたのに、刷毛を捨てるのを忘れていました。
午後も引き続き、片付けます。
↓いつもありがとうございます。 励みになります(*^。^*)

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿