2015年12月22日火曜日

捨てても捨ててもスッキリしない




おはようございます


最近、随分物が減ってきて、理想に少しずつ近づいている、

そう思うのですが、なんだか部屋が綺麗になったという気がしません。

気がしないというか、綺麗になっていないのです。









ベットと机をくっつけて、とても利用しやすくはなりましたが、

くっつきすぎて掃除がしにくくなった気がします。










この隙間も、一体どうやって掃除しましょう。

物を置かないほうが良いのでしょうが・・・・・・。 









ここもくっちゃくちゃのままです。

昨日、ドアホンが新しくなってまた1つ子機が増えたので、

余計に雑然とした状態になりました。








ドレッサーも処分がまだです。






スッキリ暮らしたいと思ってみても、なかなか遠いものです。

今まで一体どれだけの物を持って暮らしていたのか、また考えると恐ろしくなります。

そんなことを考えていた時、ネットである記事を読んで、さらに愕然としました。

使ってない物が多いと、その場に貧乏神がたまる。

1人でいたにも関わらず、

げ~!

と声を上げてしまいました。 



ということは、処分が決定していてもドレッサーは使っていないのだから、

貧乏神の要因になりますよね。




私は目指している仕事があるのですが、

今はまだ100%の活動率ではありません。

もっと仕事をしなければならないのですが、

今は目指している仕事だけで生活できないのが現状です。

だったら、そこに貧乏神がいたら、大変です。





つづく







のん

0 件のコメント:

コメントを投稿