2015年12月20日日曜日

カーテン




こんばんは


突然ですが、どんどん下着が減っています。

妹1にあげて、減っています。

使い切ろうと思っていたものが、いろんな人にどんどん使われて、

自分は 使い切るのではなく、 人にあげてばかりです。

下着もそうやって、どんどん減っていきました。

でも、まだ買い足すほとではありません。

当初、洋服も3年経ったら買い換えないとと思っていましたが、

田舎で地味に暮らしている私は、

3年経った今でももう少し様子を見てから買い換えても問題無い、

ということがわかりました。(15着の挑戦で)

ここ数年で、洋服よりも靴のほうが消耗が激しい
(私の靴は全部で7足です)

ということがわかりました。

仕事用は靴下が一番痛みが激しいようです。




本題です。

題名にも書いたカーテンです。

以前、カーテンを作り変えると宣言していましたが、

母と意見が合わず、結局自宅にあった新品のカーテンを使うことになりました。






あの生地は母も一緒にいたところでもらってきたのに、

もらってきて数日後、突然、

あの生地はダメよ。

と言い出して、あれこれとカーテンを出してきて、これになりました。

以前の寸足らずよりも良いし、まぁ良いのですが、

もらってきた生地はどうなるのでしょうか。

とりあえず、このカーテンで過ごします。





のん

0 件のコメント:

コメントを投稿