こんばんは
今日は母を送って行ったり、
家事をしたりして、
一日があっという間に過ぎて行きました。
母は無事、妹2のところに着いたようです。
私は晩ごはんの支度を終えてから、
洗面所の持ち物の続きの化粧品を数えてみることにしました。
今日、少しだけでかけた時に、買ってきました。
またまたダイソーで買ってきました。
もちろん、化粧品は今でも入れ物があるのですが、
今、私が化粧品を置いているところは、
最近の母のかたづけよって、 かなり脅かされています。
なんだかごっちゃごちゃしてきました。
もともとごちゃごちゃしたところなのですが、
母がいろんなものを押しこむので、余計に収集がつかなくなってきました。
勝手にあれこれ捨てることは出来ませんが、
自分の分だけでもスッキリするために、
色のないケースを買ってきたのです。
私のものは、
これだけです。
このピンクのかごを今日買ってきた透明に変えます。
私の化粧品は少ない方です。
以前片付けを始めた頃は、予備も沢山持っていたのですが、
現在は予備もほとんど無くなりました。
化粧自体もシンプルになってきたので、
少ないと思っていたのですが、数えてみるといろいろあります。
細かいものがごちゃごちゃしてします。
それに、ベトナムで買った
結局あまり使っていません。
とっても良いと聞いて買ってきたのですが・・・・・・もっと活用するか、
もうさようならするか見る度毎回悩んでいます。
結果、こうなりました。
消耗品
ファンデーション 1
CCクリーム 1
化粧水 1
乳液 2 (1つの詰め替え用を分けています)
保湿クリーム 3 (大きいものを小さい容器に分けています)
アイブロウ 1
アイシャドウ 1 (いただきものを使いこなせず・・・)
アイライン 1
日焼け止め 1
うこんクリーム 1
試供品 12
リップ (予備) 1
ここまでで26。
その他
化粧パフ 4
クシ 1
爪切り 1
化粧筆 4
やすり 1
カミソリ 1
鼻毛切り 1
鉛筆削り(アイライン用) 1
髪留め 3
髪ゴム 1
ピン 4
後半22。
前半後半合わせて48個ありました。
化粧水と乳液、それにファンデーションは
今のものを使いきったら、敏感肌用に交換する予定です。
花粉の季節になると、かゆみがひどくなるからです。
春先だけは、別のものを使っています。
使っていなかったカーラーと、空の化粧品、使い古したカミソリは、
かごと一緒に捨てます。
あと一回で無くなる化粧水、
最近洗ってないパフ
化粧筆
洗えるものは洗って、化粧水は今晩使ってさようならです。
これ以外にも、持ち歩いている
ヴァセリン1
リップ 1
口紅 1
があって、最終的に 51個あります。
元の位置に戻してみると、
あまり変化はありません・・・・・・。
今日、収納かごを1つしか買わなかった理由は、
今までの2つカゴを1つにまとめたかったからです。
でも、今日の時点ではそれは無理なようで、
今分けている化粧品を使って1つにしたら、
まとまるかもしれません。
化粧品以外にも、こんなものもあります。
これは仕事用の、髪留めです。
いつもこうしておかないと、迷子になってしまいます。
のん
寝具 18点
洗面所 32点
化粧品・ヘアケア関係 51点
現在把握している数 101点
すでに 100点を超えました・・・・・・_| ̄|○
0 件のコメント:
コメントを投稿