こんにちは
今日、午前中私がでかけている間に、また母が大きく片付けていました。
でも、あれだけ減らしていた食器が、一気に増えていました。
一体どうしたのかと思っていると、
処分したいと思っている食器棚を空にしたかったから、
こちらに移動したそうです。
処分したい食器棚に入れていたものを、テレビ台の下へ入れたり、
随分様子が変わっていました。
テレビの下に、ホットプレートなどを移動していました。
以前は細かいものをごちゃごちゃ入れていて、収集がつかない場所でした。
これが、処分したい食器棚です。
まだ少し物が残っていますが、
今日はここまでが限界だったようで、午後は出かけていきました。
母は明日からしばらくいません。
入院した妹2の世話のために、妹2のところへ行くのです。
その間私と父の2人で協力して、白い食器棚を処分しておいて。
と言っていますが、
でも、それはちょっと難しいと思います。
だって、白い食器棚の引き出しはまだものがいっぱいですし、
掘り出したまま入れるところがないものもそのままになっています。
私が家に戻ったとき、ちょっと意見を聞かれました。
私は特別な事は何も言いませんでしたが、
空間がもったいないかもね。
と言いました。
空間とはこの棚の空間です。
この空間が利用できたらいいのになぁ・・・と思って、
あるサイトで見た、突っ張り棒を利用した大皿の収納を話しました。
すると、母は乗り気でした。
実際にするかどうかは分かりませんが、今後どうなるか、
ますます目が離せません。
のん

にほんブログ村
ありがとうございます
少しでも食器を処分すればあっという間に片付くんでしょうが・・・それは出来ないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿