こんにちは
今年ももうあとわずか、
今年中に出来そうだけど、ちょっと無理そうな、
でも諦めたくは無い、
なんだかはっきりしませんが、とにかく、
出来るだけ早いうちに片付けたい物があります。
まず、クローゼットの茶色い台の処分、同じくクローゼットの小さい引き出し、
赤い丸の引き出しと、その下にある台です。
部屋にあるプラスチックの引き出し。
そしてその横にあるプリンター
ずっと調子が悪くて、使えそうで使えません。
いずれはプリンターの乗っているタンスや、
ドレッサーも処分したいのですが、
もっともっと物を減らしていかないと、
特に洋服は床に積み上げるだけなので、 不便になります。
まずは1シーズン10着に減らしてからになりそうです。
そして、一番の問題は、文房具です。
以前よりは減ったとはいえ、かなり多い方だと思います。
もう少し考えなおさないと、使うなら使う、
使わないなら勇気を持って処分ですね。
大切なものを大切にするために、物を精査して暮らしたいです。
今日は第一歩として、机周りに気が付きました。
図書館から借りた本が無くなった(返却した)ので、机の上がスッキリしています。
料理の本はプリンターと同様、タンスの上に立てています。
これは、1つにまとめてもいいのではないでしょうか。
やってみます。
机の方に一緒にしてみました。
ちょっとした空間が出来ました。
ここに、ドレッサーに置いてあるかごを、
右上のカゴです。
置いてみました。
ドレッサーの上を少しずつ片付けて、
ドレッサー処分に近づけます。
のん
0 件のコメント:
コメントを投稿