2015年12月3日木曜日

掃除道具が折れました




こんばんは


今日の午前中、思いもよらないことから処分するものが出来ました。






今日は朝から体調が悪く、寝ていました。


私は普段どんなに体調が悪くても、昼間から寝ることはほとんどないのですが、


今日だけは別でした。


お買い物も休み、母に全てを頼んで、寝ることにしました。


しかし、よく考えたら今日はベットのマットカバーを洗濯してしまっていました。


私のマットカバーは2枚あるのですが、

出し入れが面倒なのでいつも1枚を朝洗って夜までに乾かし、


夜にはまた活用するという方法で、1枚だけを洗濯して使っています。


だから、洗濯をすると昼間はマットがむき出しです。


マットにそのまま寝ても良いのですが、


ちょっと・・・・・・朝お風呂に入ったとはいえ、(昨晩も具合が悪くて今朝お風呂に入りました)


どうかな、と躊躇していました。





そんな時、ブランケットをまだ出してないことを思い出し、

ブランケットとかひざ掛けとか出して、それを敷いて寝よう。

そう思いました。

気休めですが、そうしたかったのです。


 


目的のものはクローゼットの上にあるので、普通では手が届きません。
 
踏み台に乗ります。
 
そこから手を伸ばすのですが、

体調が良ければ大した作業ではなかったはずです。

でも、今日はちょっと、調子が悪い私は、集中も力も発揮できず、







この上にあった、冬用の寝具などを入れていた袋が落ちてきて、

しかもいつもなら受け止められるのに、受け止められず、










これがクローゼットの中で どっかん、という音を立てて落ちてしまい、

クローゼットの中にあった、








この柄と、さきをつなぐ部分が折れてしまいました。






これです。









完全に折れてしまったようです。







100円か、百均の中の300円コーナーで買ったものらしいので、
新しく買い直せば良いのですが、

どかん


という音でちょっと正気に戻った私は、


今回の どかん は、

落ちてきた布団と、上に残っていた夏用の布団がうまく収まっていないことが原因だ、

片付けようと急に思いたち、

布団を全て下ろすことにしました。





つづきます



0 件のコメント:

コメントを投稿