こんにちは
今日は少し暑さが戻るようですが、すっかり秋の気配になりました。
半袖では露出が多いですし、長そでを着るにも素材を考えてしまう、
そんな季節です。
最近では蚊に刺されることも警戒しなければならず、大変です。
私は以前から蚊アレルギーがあるので、ちょっと警戒している方ではあるのですが、
最近都会では大変なことになっているようで、心配です。
蚊に刺されないようにする、というのはかなり難しいです。
昨日の金曜日、健康診断に出たついでに、
ずっとずっとしようしようと思いながら出来ずにいた、書き損じはがきの交換に行ってきました。
書き損じはがきのほとんどが年賀状で、もうそろそろ来年の年賀状が発売になるこの時期、
駆け込みのように行ってきました。
今年の物だけでなく、買ったけど使わなかった往復はがき等も引き取っていただけました。
1つ、送りたい郵便物もあったのですが、その郵便物の郵便料金120円も、
この交換分で支払うことが出来ました。
手数料75円支払い、750円分の切手に変わりました。
大した金額ではありませんが、万が一捨ててしまっていたら、
もったいないと言えば、もったいないですよね。
こんな簡単なことをずっとずっとほったらかしにしていました。
今はもう書き損じはがきはありませんが、また年賀状を書けば出るかもしれません。
気をつけないと・・・しかし、書き損じはがきの交換を忘れていた本当の理由は、
この葉書たちを入れていた引出が、またまた荒れてきていることです。
今、すべてを出してみました。
しかし、忙しくて出しっぱなしです。
週明けまでこのままになりそうですが、適当に収めるとまた片づけなさそうなので、
出しっぱなしにしています。
週明け、必ず片づけます。
のん
0 件のコメント:
コメントを投稿