おはようございます
使いきりを休むと宣言して、まずとりかかったのが、洋服です。
さとゆみさんのネット記事を読んで、
私も同じことを実践してみようと思ったからです。
しかし、その前に、私は昨年の韓国でのホテル暮らしで、
こんなことを感じて、このブログに書いています。
以下、去年の引用です。
ワンピースを3枚持ってきましたが、1週間なら2枚で十分でした。
ババシャツは部屋着用も入れて5枚持ってきましたが、4枚で良かったと思いました。
薄手のセーターを2枚持ってきましたが、これはもしかしたら3枚あってもよかったかもしれません。
痛むのが早く、食事のにおいが移りやすいからです。
1週間の滞在で、この感想を書いています。
旅行だから1週間ですが、冷静に考えてみると、
ほとんどの方が1週間ぐらいの単位で生活しているのではないでしょうか。
そうだとしたら、これはとても有効な資料だと、
その時は思っていたのですが、ちょっと忘れかけていました。
以前には、冬服や夏服をコーディネートして写真も撮りましたが、
現在はそれもしていません。
ここで、一度さとゆみさんの例を見習って、
いきなり捨てるのではなく、
洋服を選別して、暫く様子を見ることにします。
はじめに、冬に着る洋服を全て出して見ました。
アウターは除外する、とあったので、
コート2着とダウン3着はしまいました。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿