2013年9月23日月曜日

たたみ方




おはようございます


最近、朝晩はとても涼しく過ごしやすくなりました。


今年の夏は本当に暑くて、辛いほどでしたから、


暑さ寒さも彼岸まで、そろそろ涼しくなってほしいですね。






土曜日に部屋の大物が片付き、片付け熱が再燃してきました。


もうひとつ、部屋の中で気になっている物があります。











プリンターです。


今は使っていないのですが、ずっと床に置きっぱなしです。


将来使う予定があるので、捨てることも出来ません。


最近は扇風機を移動させたときに時々当たるので、


それも気になっていました。




思いついて、ベット下収納部分に入らないか、試してみました。


ベット下収納は主に、洋服やベット関係のものを入れているのですが、


ほとんどが布なので、もう少し寄せたり、


少し移動すれば入るのではないか?


と思いついて入れてみました。




入りました。


入ったのですが、高さが合いません。


引き出しが閉まらないのです。


残念で仕方ありません。


仕方ないので、また元に戻しましたが、引き出しの中は少し空洞ができました。













これを見て、驚きました。


今までいっぱいだと思っていたのに、こんなに隙間ができるなんて。


これなら、もう少しきれいに入れなおして、


余裕を持たせることが出来るかもしれません。


月曜日は片付ける日なので、


思い切って、引き出しの中の洋服をすべてたたみ直してみようと思います。


新たな発見があったのは嬉しいのですが、


プリンターが収まるところが無いのは、変わりがありません。


こちらも引き続き、検討します。






のん

0 件のコメント:

コメントを投稿