こんにちは
今日の午後は暑くて、またエアコンを入れています。
以前は暑くていやだと思っていましたが、先日の雨に怖い思いをしたので、
これぐらいの暑さは愛嬌、と思うことにします。
今日、とても驚いたことがありました。
皆さんはご存じかと思いますが、私は全く知りませんでした。
少し前に、無印良品で買ったものを、返品しました。
返品した物、そのまま買ったもの、いろいろだったので、
クレジットの相殺か、返金があることになっていました。
そろそろクレジットの明細に記載されているのではないかな、と思い、
JCBカードのホームページから見に行きました。
無印良品はしっかり返金→請求し直し、にしてくれていて、金額がよく分かりました。
ついでなので、ここ数か月の請求の再確認や、来月の請求の確認などしていたら、
来月の請求に、
0120899280AMAZONPRIME
という名前の請求で、3900円がありました。
最近、カードはほとんど使っていないのに、3900円とは不自然だな、と思って調べてみると、
アマゾンのプライム会員費なんだそうです。
プライム会員とは、会費を払うことで、送料が無料になったりするサービスなのだそうです。
私全く知りませんでした。
9月1日からの会費請求だったようで、請求名の前についているフリーダイヤルに電話して、
オペレーターの方にお話をすると、
9月1日以降今日までの6日間、会員としての利用が無いので、キャンセルが出来ますが、どうされますか?
と聞かれたので、迷わずキャンセルしてしまいました。
私はアマゾン好きな方ですが、
こんなに会費を払って送料を浮かせなければいけないほどの利用者ではないので、
とてももったいないような気がしたのです。
では、どうして会費が発生したのか?ですが、
プライム会員の無料体験というのがあったようで、
私はその時に登録してしまったようです。
そして、その登録は自動的に更新されるらしく、自動更新からの会費発生だったようです。
もしかして、去年もその前も、ずっとこの会費を払っていたのかな?
と思って、購入履歴を見ましたが、送料が無料になっているものはありませんでした。
ということは、今回が初めてだと思います。
たかが3900円、と思われるかもしれませんが、
うっかりしているうちに引き落とし、とか、
使わないのに3900円支払い、というのはもったいないと思ってしまいました。
とにかく、早く気が付けて良かったです。
過去の私はこういうものをチェックすることもあまりなく、適当でした。
請求書は捨てられないくせに、チェックもしませんでした。
そして今回の片付けで、全部シュレッダーにかけました。
今回は運よく、気が付くことが出来ました。
数年前からは請求書が一切来ない、ネットでの確認にしていて、
パスワードを書いた手帳がいつも探せなくて滅多にチェックをしていませんでした。
片付けてからは手帳はいつも手の届くところにありますし、
これを教訓に、これからは気をつけてチェックするようにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿