2016年1月4日月曜日

断捨離から離れます




こんばんは


毎日寒い日が続いています。

このブログを見てくださっている方々は、お元気でしょうか。

風邪など引いていらっしゃいませんか。

私は、ちょっとおかしいかな?と思うことがあっても、

すぐに治ってしまう、とても健康です。



このブログを書きながらずっと考えていること。

私って、ダンシャリアンかな?

違う気がするんです。

確かに、持ち物を減らしたいと思っていて、

みなさんに公開することで、少しでも積極的に早く解決したいと思って、

ブログを書いていますが、でも、ダンシャリアンではない。

そう思います。

ダンシャリアンの方は聖域なきモノ減らしを行うようですが、

私は本は絶対と言っていいほど捨てない(仕事で捨てられない)し、

捨てないで使いきろうと思っているものも沢山あります。

そうなると、ダンシャリアンではなくて、何になるのかしら?

3年前の私の部屋なら、汚部屋住人と言えたのでしょうが、

現在はそれも出来ません。

そう、現在の私はとっても中途半端です。




これからどうなっていくのか、私にも分かりませんが、

一応、目標もあります。

目標に向かって、頑張る気持ちに変わりはありませんが、 

ダンシャリアンではないことは、明白です。




私の考えでは、どんなにダンシャリアンだと言ってみても、

どれだけミニマリストだと言ってみても、

絶対に個人差がある、そして個人差があって当たり前。

個人差が無かったら、気持ち悪いでしょう?

そう思います。

私はダンシャリアンでもミニマリストでもないけど、

私なりの、個性を持った片付けや 捨て があるはずです。

そういうものも、大事にしていきたいと思っています。





以上の考えから、片付けは継続しますが、

ブログ村のカテゴリーを変更します。

断捨離ではなく、のんびり暮らしに変更します。

私らしく、のんびり暮らすように、片付けていこうと思います。

そして、それに合わせて、ブログタイトルも変更します。

使い切ることも徹底して出来ていませんし、

もう、ここ2年の片付けで過去はほとんどと言っていいほど精算し、

処分してきました。

これからは明日の暮らしを考えながらの片付けが大事だと思うからです。

2回目のブログタイトル変更で申し訳ありませんが、

よろしかったら引き続きお付き合いください。








 


ブログはまだまだ続きますが、

ここで一旦ご挨拶させていただきます。

断捨離でお付き合い頂いた方々、ありがとうございました。





のん

0 件のコメント:

コメントを投稿