2015年9月23日水曜日

衣替え 第1弾




こんにちは


私の住んでいるところでは少しずつ秋が深まってきていて、


朝晩ひんやりしていい気持ちです。


ということは、夏の洋服ではもう寒すぎる、ということになります。


そろそろ衣替えでしょうか。




衣替えについて調べてみたところ、


一気に入れ替えるのではなく、3回ぐらいに分けたほうが良い。


という意見がありました。


確かに、一気に入れ替えようとすると、大変な労働力ですし、


腰も重くなります。


夏から冬への衣替えは3回に分けるのだそうですが、


一番最初がこの時期、9月の彼岸あたりだそうです。


私もそれに習って、衣替えを実行してみました。


この時期の衣替えの特徴は、


真夏に来ていたノースリーブ等の洋服等をしまって、


秋口に重宝しそうな洋服と入れ替える。 


ということだそうです。


早速、入れ替えてみました。


私の場合は洋服が少ないので、


入れ替えると言っても引き出しの中を少し入れ替えるだけで、 


クローゼットをひっくり返しての大事業にはなりません。


今回奥にしまったもの。






全部で13枚でした。


寝間着も入っています。


ほとんどが部屋着ですが、アンサンブルも1着入っています。




たたまない洋服としては、













この2枚をしまいました。


これはたたまないので、クローゼットにかけておくだけです。


クローゼットの衣替えは、洋服にカバーをかけたり、


右と左を入れ替えたり(右側のほうが取り出しやすいので、季節に合わせて右左を入れ替えています)、


その程度です。


以前はたくさん洋服があったので本当に大変でしたが、


ここ数年減らしているので、本当に楽です。





衣替えと同時に見なおして、今回処分したものもありました。












寝間着代わりに来ていたTシャツです。


3年間、しっかり着ました。


素材がしっかりしていたのでまだまだ全く問題ないと思っていたのですが、


母の反対があり、さようならすることにしました。


今までありがとう、さようなら。








この2枚も、手放しました。


右は、太ってしまって、入るには入るのですが、


ちょっとお腹のお肉がはっきりわかりすぎて・・・みっともない気がします。


母に調度良いような気がしたので、聞いてみると喜んで受け取ってくれました。


まだあまり着ていないので、母に着てもらえたら嬉しいです。


左の洋服は妹から来たものです。


妹が来ているときは可愛かったのですが、


私が着ると驚くほど違います。


妹と私は身長は同じなのに、体重が10キロ以上違うのです。


仕方ないといえば仕方ないことですが、 自分の姿に失望します。


痩せたら着たいと思っていたのですが、なかなか痩せられず、


去年も今年も着ていません。


悲しいですが、手放すことにしました。





次の衣替えは10月の第二週あたりがベストだそうです。


またその時期に衣替えの続きをします。




のん

0 件のコメント:

コメントを投稿