2016年2月18日木曜日

ひさびさの、使い切る喜び




こんにちは


今日はとっても良い天気で、朝から洗濯したり、


お部屋の細かいところを掃除したりして、パタパタ動き回っていました。

















ベットカバーを洗濯して、マットを上げています。


現在は机の椅子がベットになっているので、


左にほんの少しだけ写っているのは机です。


でも、この方法も夏はどうかなと思い始めているので、


椅子は夏前になったら物置から出そうと思っています。


万が一真夏でもこのままの方が心地よかったら、


その時は椅子を処分するかな、と思っていますが、


まだ未定です。




先日やっと処分することになったプリンターのインクを抜いたり、


入れっぱなしになっていた紙も抜きました。


そろそろ金属ゴミの日がやってくるので、やっと出せそうです。




先日のカバン全出しの際に、


すっかりあ忘れていたあるものを見つけました。 









靴の中敷きなのですが、以前から持っているのをすっかり忘れていました。


先日買った仕事用の靴が大きいので、これを使ってみたところ、


驚くほどピッタリになりました。


忘れていたものですが、とっておいてよかったです。


ものを思い切って処分するときの気分も好きですが、


使い切れたときの高揚感もたまりません。






のん



↓いつもありがとうございます(*^^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村

どうして買ったばかりの靴が大きいのかについては、次回・・・・・・

2 件のコメント:

  1. 靴の中敷持っていたんですね(^_^)
    靴の悩みもなくなり活用できてよかった♪
    カバン全出しで見つかるとはラッキーでしたね。

    返信削除
    返信
    1. よもぎさま

      コメントありがとございます
      カバンを出したことで、1つ解決しました。
      常にあちこち触っていないと、何を持っているか忘れてしまいますね。
      どんどんあちこち触らないといけませんね。

      削除