2015年10月29日木曜日

洋服の数を把握する前に




こんにちは


昨日は大変散らかったお部屋をお見せしましたが、


あれから片付けて、少しマシになりました。















上が昨日、下が今日撮った写真です。


まだまだですが、一応、床が見えるようになりました。




昨日、片付けながら少し洋服を数えてみたのですが、


その時に、暫く着ていない服があることに気が付きました。


私の場合、着ていないというよりも、着る時がない、というほうが正解で、


着ていくところがないから、着ていないという洋服が多かったのですが、


昨年の冬あたりから、着ていくところが少しずつ増えてきて、


着ない服と着る服が少しずつ分かれてきました。


昨日気がついた、着ない洋服は、










なぜかまた写真が縦になってしまいまいた。 


編み模様は気に入っていたのですが、


もらったものだったこともあり、形が私の年代にあいません。


どうみても、60代ぐらいのような感じです。


ちょっと早すぎます。


リサイクルに出すことにしました。


こんなものがリサイクルに出せるのかと思いましたが、


出せるそうです。


驚きです。




もう1着は、以前はよく着ていた、 











この洋服、アンサンブルの中だけですが、


サイズがちょっと、太ってしまったので着られなくなりました。


いえ、着られるのですが、着るとぱっつんぱっつんです。


アンサンブルの上着もありますが、


妹がほしいのはきっとこれだけだろう、と思って、出しました。


もし、上着も妹が着ると言ったら、それもあげようと思います。





洋服の数を今年中に把握したいのですが、


もう少し全体に見直して減らしてから、数を数えようと思います。 


思ったよりも、数を数えるには枚数が多いように思います。


結構重労働なので、出来るだけ減らして減らしてから、 


数を数えましょう。





のん

0 件のコメント:

コメントを投稿