2015年8月4日火曜日

簡単収納への模索




こんにちは


猛暑が続きますが、皆様体調いかがですか。


私の地域も毎日かなり暑く、エアコン無しでは過ごせない日が続いております。




この暑さで片付けも中断したり、しなかったりですが、


以前クローゼットから出して整理していた紙類の整理がやっと終わりました。


処分した紙類は大体20センチぐらいの高さになり、


今回は紙だけの処分でしたが、いずれはファイルも処理しないといけないと実感しています。




週末の研修も無事に終え、昨日は久しぶりの授業で少し緊張していましたが、


それも無事に終えて、ちょっとホッとしているところです。




最近、普段着を3枚買い足しました。


夏に着る普段着がずいぶん無くなってきたからです。


それに、仕事に行くようになって、洋服もある程度必要になりました。


私はここ数年捨てるばかりで買うことがありませんでした。


新しい洋服を買うと、外出するときに洋服に迷わなくなって、


それはそれで良いのですが、収納に困ります。


私の部屋はただでさえ収納が少なく、しかも収納スペースを上手く使えない私は、


洋服を全部収納出来ずにいます。


今年中には洋服を全部収納できるように、そして簡単に収納できるように、


簡単でないとすぐにサボってしまう性格なので、


なんとか簡単に収納できるようにしたいです。


今、収納からあふれていたり、面倒くさくて収納できていない洋服は、


枕元に積んであります。


そして、先日片付けたドレッサーはまた物で溢れかえってしまっています。


簡単な収納を早く確率させなくては・・・・・・。






のん


0 件のコメント:

コメントを投稿