こんにちは
毎日、とっても暑いですね。
皆様熱中症などかかってらっしゃいませんでしょうか。
私の地方も大変な暑さで、エアコンなしではいられません。
先日クローゼットの片付けをした時に出した書類を毎日少しずつ片付けています。
しかし、暑さと家事であまり進んでいません。
書類のかたまりは全部で5つあり、1つのかたまりが約10センチから25センチほどあります。
昨日はちょっと頑張って2塊を処理しました。
当初は、ほとんど置いておこうと思っていたのですが、
見なおしてみると、やっぱりいらないと思う書類もあれこれ出てきて、
いくつか処分できました。
昨日は大学院授業の際のプリントですから、自分自身が提出したものは大部分処分しました。
論文も電子化が進んでいるものは処分し、結構処分できました。
このかたまりたちが片付いたら、また新たにクローゼットを片付けて行きたいと思います。
そうそう、それと、片付けてもいいなと思ったもとして、
韓国から帰国するときに買ってきた、焼酎です。
これは、安東という地方で作られている焼酎ですが、大変よい香りです。
度数が高いのであんまりたくさん飲んではいけませんが(笑)美味しいです。
私の住んでいる地域ではこの焼酎はお盆とお正月ぐらいしかお目にかかれず、
私はお正月にわざわざ買いに行きました。
しかし日頃から一人で晩酌をする習慣もなく、この焼酎が高かったこともあり、
論文が終わったら、飲もう。
そう決めて大切に保存していました。
この話を指導教授にしたら、
おまえは日本人だなぁ^^
と言われました。
韓国の人は、
大事な人が来たらその人と飲む、という発想が一般的だ、日本人は、自分に何かを課して、それができたらこれを食べる、飲む、買う等、自分へのご褒美にようにする人が多いようだね。
と言われ、文化の違いを感じました。
さて、私はいつこれを飲みましょうか。
お盆休みも近いことですし、家族が休みの時に一緒に飲んでみようと思います。
これでまたひとつ、クローゼットが片付きます(笑)
のん
0 件のコメント:
コメントを投稿