2016年3月8日火曜日

母は捨ててから出て行きました




こんばんは


母の片付け話の続きです。


結局、母は食洗機+水切りカゴにしたかったようで、


以前使っていた水切りカゴとコップ立ては処分していました。




今回、処分が早かったな、と思ったのですが、


それもそのはず、母は今日から入院しました。


定期的な検査入院なのですが、この二泊三日の間は、


私たちで家事を行うわけです。


ということは、ある程度片付けても良いか、と思う反面、


あまりにも片付けてしまうと、


私のいない間にこんなにいじって・・・・・・(-_-)


と思われる可能性もあるので、難しいです。


今日からの48時間、偶然にも私は仕事がお休みです。


副業はありますが、拘束時間が短い仕事なので、


この期間を有効に使おうと思います。






のん 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. お母様定期的に入院されてるんですね。
    それも見越して出来るだけ片付けておきたかったのかも。
    お母様のテリトリーなのであきらかに要らないものをピックアップしておくくらいかな。
    下手に捨てたり移動させると後がまた大変だと思うので。
    なかなか思い通りには出来ないところがもどかしいですね。

    返信削除
    返信
    1. よもぎさま

      毎年この時期に、母は入院します。
      鬼のいぬ間にちょっとでも・・・と思いましたが、とてもそんな時間はありませんでした(苦笑)
      明日はもう退院してきます。

      今度は逆に、掃除が行き届いてなかったり、いつも母が使っている通りにしていないと、私が怒られます。
      母が帰ってくるまでに、片付けないといけません。

      削除