こんばんは
私、やっと第三次片付けに突入しまして、
気がついたことがあります。
まだまだ、物が多い、多すぎるということです。
今更何を、と思われると思いますが。
当初、2013年に片付けを始めた時は、今の倍以上の荷物を抱えていて、
海外から実家へ引っ越してきたばかりということもあり、
部屋はダンボールでいっぱいで、入ることすら出来ませんでした。
そんな私が一念発起して片付けを始め、
持ち物を3分の1まで減らしました。
洋服もかなり捨てました。
だから、これからは私に必要なのは整理整頓だ、片付けだ、 と思っていました。
でも、こうして向き合ってみると、
いえいえ、まだまだ処分するものがたくさんあるな、
ここからが俗にいう断捨離の域なのかも。
と思い始めるようになりました。
どう考えても使わない、使い切れないものが、
たくさんあることに改めて気がついたからです。
これぐらいなら使いきれるだろうと思っていた文具が、
1年以上経っても全く使い切るどころか、
この1年間ひとつも手に触れていないことに愕然としたところから、
考えを改めて見た時に気が付きました。
これからはまた、捨てる、作業に入ります。
そこで、ランキングカテゴリーを変更することにしました。
もちろん、どこで書いていても良いのですが、
ランキングをめやすにしている方もいるかもしれませんので、
内容が違うじゃない。
と思われるといけません。
そう思って、ランキングのお引越しをします。
明日からは片付け収納ランキングから外れて、断捨離の方へ移行します。
今までありがとうございました。
のん
0 件のコメント:
コメントを投稿