こんばんは
今日はとうとうニトリに現物を見に行きました。
まだ見ていなかったの?
と思われるかもしれませんが、そうです、まだネットでしか見ていませんでした。
しかし、かなり気に入っていたので、見て問題無ければ買うつもりで行きました。
よく考えてみると、部屋で大きな顔をしている本棚も、
母がニトリで買ってくれたものです。
(今思うとニトリにしては高かったと思いますが・・・・・・その分しっかり使えています)
店に入り、目的のものを探し、じっくり観察した結果、
購入することにしました。
ついでにハンガーも買い足しました。
今使っているものと同じものを買い足しました。
この洋服かけは組み立てるのに少し時間がかかる、
ということは事前に知っていたので、
休みの日を狙って買い物に行きました。
じっくり組み立てて、出来上がりました。
想像どおりで、良かったです。
強いて言えば、高さがおもったより高かったことです。
私の身長と同じだと書いてあったので、大して高くないだろうと思っていたのですが、
こうしてモノとして見ると、小さい私が見ると大きく感じます。
でも、その分下を活用出来ると思うので、気にしないことにします。
これを買う前は、しっかり家具屋さんを見て回ることも考えました。
ニトリがしっかりしていないということではないのですが、
他の選択肢も考えてもいいのではないかと思ったからです。
でも、我が家はとても田舎、
以前はいくつかあった家具屋さんも、
次々と閉店し、今月に入ってから最後の家具屋さんが閉店しました。
となると、車で40分かけてファニチャードームに行くか、
車で10分のニトリに行くか、
選択肢は大体こんなものでしょうか。
無印良品は小一時間かかりますし、
最近縮小されたので、家具は一切置いていません。
さすがニトリ同士、隣の本棚ともしっくり馴染んでいるように見えます。
では、さっそく洋服をかけていきます。
実は、今回仕事で着ている洋服の収納にも嫌気が来ていたので、
それも解決しようと思ってこの洋服かけを選びました。
仕事の洋服はオールシーズン、このカゴに入れて管理しているのですが、
床に置きっぱなしで掃除がしづらいことと、
シーズンオフの洋服がカゴの中の奥でシワシワになって見えないことも気になっていました。
もうひとつ、気になっていたのが、カバンの収納です。
よく使うカバンをついついクローゼットの取っ手にかけてしまい、
なんだかいつも片付かない印象だったからです。
これも少しでも解消できたらと、期待しています。
今使っているカバン、最近良く着る洋服などを中心にかけた結果、
こうなりました。
コンパクトにまとまって、気に入りました。
下段の活用法がまだ決まっていませんが、
こちらはカゴなどを置いて、毎日はく靴下などを入れたいと思っています。
のん
↓いつもありがとうございます^^

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿