2014年6月13日金曜日

Tシャツを処分




 こんにちは


すっかり梅雨が定着してきました。


みなさんのお住まいの地域はいかがでしょうか。


こちらは今日は梅雨の晴れ間で、ここぞとばかりにあれこれと洗濯をしました。


5回ほど、洗濯機を回してスッキリしました。




前回は母の入院の事ばかり書いてしまいましたが、今回は処分したものの事を書きます。


母が戻ってきてから、また母があれこれと詮索するようになりました。


こうして、嫌味を言いながらでも毎日一緒にいられるということは、幸せなことなのだろう、


そんなことも考えるようになりました。




昨年の夏から初めた大がかりな私の片づけは、捨てるものがほぼ無くなるぐらいまでになり、


今回の衣替えでも捨てるものはほとんどないように思いました。


ただ、前回お話ししたように、冬物が増えてしまっているため、収納に困っております。


冬物はかさがあるので、今まで通り入りきらず、何か捨てるものを探したいと思いつつも、


現在の私の生活は、昨年同様ほとんどを家で過ごしているため、


新しい洋服も買っていませんし、捨てられるものがほとんどありません。


今年の夏は是非外で仕事を・・・と思っていたのですが、母の事もあり、それも難しそうです。


これではもう処分するよりも、収納方法を考えた方が良いかな、と思っていたところ、


これは捨てなさい。


と母から指摘されたものがありました。















大きめのTシャツです。


昨年から着ているものです。


覚えがありませんが母からもらったものかもしれません。


母はこれを見て、


色あせている。


と言うのですが、最初からこんな色だったのでは?と思います。


いえ、絶対にそうだったと思います。


でも、逆らわないことにしました。


処分するものが無いな、と思っていたのに、堂々と処分出来るものが出来たので、


掃除に使うことにして、処分します。


同時に、下着の上下一枚ずつとその他下着1枚も処分しました。


昨年ほとんど処分できずに残っていた下着関係ですが、


今年に入って少しずつスッキリしてきました。





のん



0 件のコメント:

コメントを投稿