こんにちは
珍しく、1週間も空けずに更新しております。
どうぞよろしくお願い致します。
まず、先日こちらでお話しました、和室の件ですが、来月早々にも家具が来るようです。
もう、ニトリで注文してきたようで・・・・・・いつものんびりしている母ですが、
最近は昼間時間があるため、以前からじっくり1人であれこれ考えていたようです。
また変化がありましたらお知らせ致します。
今回は最近の洋服の数についてです。
公開するような素敵な洋服はありませんが、
私はここ数年、ずっと洋服を捨ててばかりいました。
3年は洋服を買っておりませんでした。
捨てたいという気持ち、減らしたいという気持ちで、
あれこれ精査している間に、物欲が無くなっていったことと、
沢山ものを捨てると心が痛み、次にまた捨てるときのことを考えると、
安易に手が出ないな、と感じたからです。
そして何よりも、沢山ありました。
さらには、出かけていくことも少なかったのです。
しかし、今年になって、かなり出かける回数が増えました。
1週間のうち、近所の会社へ5回(5日)出勤し、
それとは別の、ずっと前からの本業である韓国語教師の仕事も週に3日あります。
仕事に行くときは簡単な、制服に着替えられる格好で行き(家から数分の場所です)、
一度自宅に戻ってから着替えをして、韓国語教師の仕事に向かう日も、週に2日あります。
出かける回数と着替える回数が増えたことで、
夏は特に、洗濯の回数も多く、傷みも早いように思います。
そこで、必要な洋服の数も増えてきた、と思います。
今年、夏になってから、
カットソー1枚、
パンツ1枚、
Tシャツ3枚
チュニック1枚、
ジャケットのように着ているシャツのような上着1枚、
仕事に着ていくワンピース1枚、
そして、母から、今年買ったけど1度も着ていないということで、
カットソー2枚
もらいました。
特に母からもらったカットソーは白いパンツと良く合いそうですが、
私は白いパンツを持っていないので、是非買いたいのです。
もう7月も終わりだと言うのに、今更白いパンツ?と思われそうですが、
とりあえず、いそごうと思います。
これだけ洋服が増えたにも関わらず、捨てたものは少なく、
増えてばかりなので、どうにもならなくなり先日ハンガーを買い足しました。

肩が気になりそうな洋服はこれを使用して、

それ以外の洋服はこれを使用しています。
両方ニトリさんの商品です。
ハンガーを統一したらとってもスッキリして気持ち良いので、
最近はずっとこれを使用しているのですが、
よく考えたら金属は重いかもしれません。
洋服が少ない時は気が付きませんでしたが、今回このハンガーをさらに買い足して、
8本増えたあたりから、重さが少し気になってきました。
これ以上洋服が増えないように、気をつけなければいけないでしょう。
捨てる候補の洋服はあるのですが、
実際に捨てるのは夏が終わってからになると思います。
そうすれば、後悔も家族からの批判も少ないのです。
この夏頑張って着ようと思ったけど、どうしても着る機会が無かった。
と言えば、済みます。
8月のお盆休みには自室を片付けたい・・・・・・と思っています。
↓いつもありがとうございます^^
次こそ母の和室改造のお話をアップ致しますm(_ _)m

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿