こんにちは
片づけは一切進んでいませんが、卒業に向けて具体的に動き出しました。
来月、再来月と発表が続きますが、それが無事に終われば卒業できます。
もうしばらく部屋は片付きそうにありませんが、何とか頑張りたいと思います。
そんな中、ずっと持っていなかった携帯電話を持ちました。
それに付随して、保護フィルムと携帯ケースも購入。
保護フィルムとケースは100均で購入しました。
手帳型のケースが欲しいのですが、なかなか思うものが見つからず、
しかし、携帯電話のあまりにも薄い仕様に気が気でない私は、
とりあえずの措置として、透明のケースを使用することにしました。
遠目から見たら、ケースが無いように見えるほどです。
ずっと握りつぶしてしまいそうだった携帯電話も、とりあえずこれで安心です。
携帯電話を新しくすると、気分も少し新しくなるのですが、
電話帳の移行をするにあたって、何年も連絡のない人って、どうしていますか?
すべて移した方がいいのか、私はいつも迷います。
携帯電話屋さんで機械を使って一気に移動できる場合は良いですが、
私は韓国で契約した携帯電話が旧携帯ですから、移行は一切出来ず、
毎日少しずつ手で入力しています。
携帯電話を手に入れると、ケースやら、なんやらと、
付随するいろいろなものに可愛いものが欲しくなって、
物欲が広がってしまいます。
必要なものを必要なだけ。
無駄なものを持たないように、気を付けなければ・・・・・・。
のん
0 件のコメント:
コメントを投稿