こんにちは
昨晩、台風が過ぎ去って、ホッとしております。
我が家は停電など、被害は一切無かったのですが、
市内では停電した地域もあったようです。
夜の停電は不安でしょうね。
我が家も、今の家に引っ越してきた当初、なぜか頻繁に停電していました。
お風呂に入っている妹を懐中電灯で照らしたり、
お風呂に入っている母にお湯を沸かして持っていったり、
(当時はまだ我が家にもガスがありました)
そんな経験から、昨晩は懐中電灯を準備した後、みんなで一気にお風呂に入りました。
今から台風が来る地域の方、お気をつけください。
雨と風がかなり強い台風でした。
今日は、以前マスクの話を書いたとき、
同じ日のことです。
妹が洗濯槽クリーナーで洗濯機の掃除をしていました。
気になるので開けてみました。
黒く見えるのが、汚れのようです。
汚ったな~~~~~~~い!!!
戻しておきました。
こんなに汚い我が家の洗濯機ですが、
今年1回か2回はすでにクリーナーをしているはずです。
いつもお風呂の残り湯でするので、
シャワーになった6月あたりからは一度もしてない、
と考えると、3ヶ月はやってなかったことになります。
ですが、それにしても、汚い。
でも、以前はクリーナー後、どんなにすすいでも後から後から汚れが出てきました。
今回は、クリーナー後、2回ほどすすげば汚れが出なくなったので、
少しはきれいになっているのかなと思います。
しかしこのクリーナー、ちょっとだけ面倒なのが問題です。
でも、それでも、これだけきれいになる(汚れが落ちる)のなら、
やってみる価値は十分にあると思います。
などと、偉そうなことを言っていますが、
いつも面倒なクリーナーをしてくれているのは妹です。
妹ちゃん、ありがとう。
のん
↓いつもありがとうございます^^

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿