2016年9月3日土曜日

使ってないものがいくらでもある




こんばんは


今日も引き続き捨て作業です。


捨てながら、モノと向き合いながら、どうしてこれを持っているんだろう、


考えながら、これからのことを考えながら、処分を決めています。


今日も少ししか進まなそうですが、










この中を見直します。












すべて出すとこんな感じです。


この中で一番残念なのが、消しゴムです。


1つはもらったもの、1つは買ったものと記憶していますが、


かなり昔に買ったもので、現在も使っている消しゴムがなかなか減らないために、


使う機会がありません。


使っているものを捨てて、この新しい物を使うという手もありますが、


そんなことする必要もないぐらい、消しゴム自体を使う機会がほとんどありません。


だったら、この新しい消しゴムは誰かに使ってもらったほうが良い、


そう思いました。






結果、これだけ手放すことにしました。


最近本当に字を書くことが減っているので、シャープペンシルの芯もなかなか減りません。


ゆびサックは昔仕事で使っていたものですが、


微妙にサイズが合わない上にもう何年も使っていないので、今回処分します。





少しずつですが、前に進みます。





のん




↓いつもありがとうございます^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿