2014年2月24日月曜日

靴下が増えました




お久しぶりです。


最近は論文作業が詰まっていて、煮詰まっているとも言えますが、


毎日朝から晩まで机に向かっております。




月曜日は休みと決めていますが、病院に行ったり、美容院に行ったり


部屋の掃除も月曜日に出来る範囲でやっています。




先週は掛け布団カバーと毛布、枕カバーを洗濯し、美容院に行きました。


そして今日はベットのマットカバーを洗い、少し散らかっている物たちを片づけました。


物が散らかっていたのには理由があります。


最近、忙しいことも1つの理由ですが、物が増えたのです。


最近、母が自分用に買ったものを私にくれます。


母はとても体が小さいので、既成品が合いません。


もちろん、買う時に確認するのですが、直してみても合わない場合や、


買う時に確認しにくいもの、靴下などをたくさんもらいました。


ずっと自宅で過ごしているので、自宅用に靴下はたくさん必要です。


ありがたいのですが、物が増えることには少し複雑な気持ちになります。


最近もらったもの

フリース・靴下4足・裏起毛ズボン (中古)

ダウンコート・靴下 (新品)
















靴下が増えた分、以前から使っている靴下を2足、捨てることにしました。


長いモコモコ靴下ですが、足の裏の部分がペラペラで、ゴムが伸びて下がってきます。


掃除に使って、さようならしようと思います。






そろそろ人形供養の時期なので、場所と時間を調べようと思います。


私、さようならするぬいぐるみが、45リットル1袋あります。


昨年の11月の人形供養をすっかり忘れていたので、


今回はきちんと供養したいと思います。





のん




0 件のコメント:

コメントを投稿