こんばんは
明日の面接に着ていく洋服を考えていて、思いついたことがありました。
私は年末年始の一か月、ある事務所でアルバイトをしていたのですが、
毎日勤務するために、私服で出かけていました(制服はありません)。
ここに何度も書いているように、私は持っている洋服が限られていますので、
それを何とか着まわして過ごしていました。
もちろん、もっと洋服を持っている方もいらっしゃるでしょうが、私はこれで十分だと思っていました。
特に問題はないと思っていましたし、ちゃんと洗って着られるだけの枚数の余裕がありましたから、
何にも不自由はありませんでした。
ワンピース3枚と薄手のセーター3枚、短パンとセーターの組み合わせを着まわしていました。
これは、先月韓国に行った時もほぼ同じで、問題なく過ごせたので、
枚数は無くても十分過ごせるな。
と実感していたので、今回も挑戦してみました。
もちろん、何の問題もありませんでした。
また同じ洋服着てるわね、という方はいらっしゃいませんでした。
思っている方はいらしたかもしれませんが、私は気になりませんでした。
しかし、毎日着ていると、しょっちゅう洗うことになりますし、登場回数が頻繁になると、
傷みが早いということも実感しています。
薄手のセーター2枚は、そろそろ外で着るのが恥ずかしい様子になってきました。
袖口の伸びが気になりますし、毛玉もひどくなってきました。
ワンピースも、ちょっと古ぼけてきたように見えます。毛玉が目立ってきました。
この冬ならまだ大丈夫ですが、この先、次の冬に着るのは難しそうです。
3年間、洋服は買わないと決めてから、来年の冬で3年になります。
この洋服たちもそろそろ限界かもしれません。
次の冬までに、必要な洋服と処分するものを見極める必要があるようです。
現在の冬服
上とワンピース合計で37枚(ババシャツ4枚含む)
Gパン3枚、短パン2枚、
Gパン3枚、短パン2枚、
ジャケットなど上着が2枚、
コート、ダウンなどが4枚、
手袋2つ、帽子も2つ、耳あてが1つ、マフラー2本とショールが3枚 です。(スーツ・礼服は別)
のん